青梅の梅岩寺の桜、2015年の開花予想!花見の見頃は?アクセスは?

枝垂れ桜 お花見

美しい“シダレザクラ”が有名な梅岩寺。

古刹の中でもちょっと特殊なお寺ですが、
建物とシダレザクラの妖艶な美しさは、
言葉をわすれてしまうほど!

そんな絶世の美女・・・
もとい絶世の美しい桜をご紹介します!

枝垂れ桜

photo credit : T.Kiya via photopin cc

 

 

梅岩寺の桜の2015年開花予想

梅岩寺の桜が見頃を迎えるのは、“4月上旬”

 

2015年の東京でのソメイヨシノの開花予想は
開花3/29・満開3/31、見頃の時期は3/29~4/6頃となっております。(3/15現在)

さくら開花予想2015

梅岩寺の開花はちょっと早めなのは

ソメイヨシノではなく、
“エドヒガン”と呼ばれる桜のため時期が早めなのです。

 

お彼岸を考えると、
“3月19日から22日”の間と予想できますね。

 

もちろん天気についてはチェックが必要!

ただし駅から近いお寺なので、
寒い中を長く歩いたりする心配はありません!

 

晴れてさえいれば、
ちょっと寒くてもゆったり桜が見れるでしょう。

 

 

梅岩寺ってどんな桜が咲くお寺なの?

紆余曲折を経ているものの、
もとは真言宗の古いお寺。

 

境内には弘法大師の足型が祀られています!
でも足型ってどんないわれがあるのか・・・

 

本堂前と奥の斜面にはシダレザクラの巨木!

 

樹齢は150年を数えるといわれ、
金剛寺の“シダレザクラ”と株分けをしたため、
姉妹樹なんだとか。

 

【青梅市】梅岩寺 しだれ桜
梅岩寺 しだれ桜(以下HP転載)梅岩寺は長徳年間(995~999)に寛朝が開山したといわれる真言宗の古刹です。境内には弘法大師さまの像や足形やお祀りされてます。梅岩寺には立派な枝垂桜が本堂前に1本、奥の山沿いの斜面に1本あります。本堂前の桜は市指定天然記念物...

 

よく見る“シダレザクラ”よりも濃い紅色で、
たとえ一本だろうと姿は雄大でもあります。

 

美しい桜は“エドヒガン”と呼ばれ、
春のお彼岸に花が咲くため、
ソメイヨシノよりも早めに花を見ることができます!

 

関連記事

 
 

梅岩寺は自由に見られるの?

梅岩寺には拝観料などが無く、
基本的に自由に見てまわれます!

 

拝観時間についての詳細などが無いため、
いつでも見ることができそうです。

 

とはいうもののライトアップ設備は無く、
日没後は夜桜観賞ができません。

 

夕陽に映える桜が名物らしいので、
夕方や早朝をねらっていくのがおすすめかも!

 

問い合わせなどはお寺ではなく、
青梅観光協会へになります。

 

お寺の中に売店やゴミ箱など、
ちょっとした設備が期待できないので、
座ってお花見は不可能・・・・

 

それでも観光客がいつもいるみたいなので、
やっぱり人気なんですね!

 

 

交通アクセス

梅岩寺へ電車でのアクセスは、
JR青梅線“青梅駅”から歩いて5分!

 

駅前には案内の看板もあるため、
迷う心配はありません!

 

 

じつは青梅駅からでも、
お寺の奥の斜面にある桜が見えるので、
ひと目でわかるようになっています。

 

地面までしだれかかった物憂げな美しさにひかれ、
ゆったりお散歩をしてもいいかもしれませんね。

 

駐車場は青梅駅周辺に多くあり、
梅岩寺の近くにある“永山公園”にも駐車場があります。

 

しかも鉄っちゃんにはたまらない、
青梅鉄道公園も近くにあるため、
桜だけでなく趣味時間も充実!

 

 

本当に走っていた新幹線の展示や、
自分で操作できる踏切などなど。

 

ファミリーでも楽しめる、
人気のエリアになっています。

 

公園の中にも桜が咲いており、
梅岩寺で桜を見た後は、
公園でお花見がてら食事ができそうです!

 

関連記事

 
 


東京都内でありながら、
古い歴史と美しさを誇る梅岩寺。

 

侘び寂びの中にある桜に心奪われ、
毎年通うファンも多いとか!

 

今まで見たことのない桜を眺めに、
梅岩寺へお出かけはいかがですか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました