東京都内にはいくつか
武家屋敷の庭園をもとにした公園があります。
これらの公園には本数は決して多くないものの、
バランスよく配置された美しい桜の景色を楽しむことができます。
神田川沿いにある新江戸川公園もそのひとつです。
新江戸川公園でのお花見ポイントをご紹介します。
photo credit : 鈴木 宏一 via photopin cc
2015年の開花予想
泉水に映える桜模様が新江戸川公園の醍醐味です。
新江戸川公園内にはソメイヨシノ、ヤエザクラ、ヤマザクラなど
約45本の桜が植えられています。
開花時期は3月下旬から4月上旬までの約1か月
2015年の東京でのソメイヨシノの開花予想は
開花3/25・満開4/2、見頃の時期は4/1~4/8頃となっております。(2/19現在)
普段は午後5時までの開園時間が午後9時半まで延長され、
提灯でライトアップされた夜桜を楽しむことができます。
お花見するときの注意ポイント
新江戸川公園の開園時間は午前9時から午後5時まで、
ただし入場は閉園30分前までです。
公園内では飲食物を購入することはできませんが、
お弁当を持参して中で食べることはできます。
もっとも、花見客が多いので
腰を落ち着ける場所を見つけるのは大変かもしれません。
新江戸川公園へのアクセス
新江戸川公園へのアクセスを確認しておきましょう。
公共交通機関は
・東京メトロ 江戸川橋駅から徒歩15分
・都電荒川線 早稲田停留場から徒歩7分
駐車場はありませんので、公共交通機関をお勧めします。
関連記事
- 2015年の六義園の桜の開花情報
- バラと桜の美しい公園 都立神代植物公園をご紹介!
- 代々木公園の桜、2015年の開花予想!花見の場所取りの時間は?
- 上野公園の桜、2015開花予想と見頃の時期は?花見で人気のポイント
では泉に映える桜を楽しみましょう。
コメント