北上市立公園展勝地の桜2015年の開花情報!見頃の時期と交通アクセスは?

桜 お花見

岩手県でも有名な“北上市立公園展勝地”!
北上川を埋め尽くす桜の洪水が、
春のシーズンに大人気です!

お花見もできて、
桜まつりも楽しめる。
そしてゆったり散歩をするのにもってこい!

春の行楽シーズンがすぎても楽しめる、
おすすめの“北上市立公園”をご紹介します!


桜
photo credit : Hisako TANAKA via photopin cc

 

 

2015年の開花時期はいつ?

岩手県、“北上市立公園展勝地”が見頃になるのは、
4月中旬から5月中旬と、
ほぼ1ヶ月もの長い期間となっています。

 

そのヒミツは、
ソメイヨシノやカスミザクラ、
ベニヤマザクラ
など。

 

順番に見頃を迎える桜が植えられているから!

桜並木
photo credit : inazakira via photopin cc

 

最初の開花はソメイヨシノになっており、
2015年の岩手開花予想日は“4月17日”。

 

2015年の東北の桜は、
冬に冷え込みが厳しかったためスムーズに開花。

 

4月ごろの気温は平年よりも高い予想で、
すこし早めの開花が見込まれます

 

 

どんな桜が咲いているの?

桜並木2
photo credit : Yasunari(康就) Nakamura via photopin cc

岩手県北上市立公園は、
北上川沿いに1万本以上の桜の木が植えられています。

 

中でも北上市立公園のソメイヨシノは、
ほぼ全ての木の樹齢が90年以上!

 

ですが花の勢いも強く、
満開の時期には花びらの洪水でクラクラしそう。

 

ソメイヨシノのほかにも、
“カスミザクラ”が植えられており、
長く楽しめるお花見スポットとなっています。

 

シーズン中北上川を埋め尽くす桜の花びらは、
春だけ見られる“花の川”です。

 

 

 

北上市立公園展勝地ってどんなとこ?

北上市立公園は入園無料になっており、
開園時間も24時間!

 

朝日に照らされる桜並木は、
カメラファンにとって人気の撮影タイミングでもあります。

 

北上市立公園は秋田の“角館”や、
青森の“弘前”と同じ“みちのく三大桜名所”のひとつ。

 

東北でも屈指の桜並木が、
歩く人々を魅了します!

 

150種類の桜が植えられ、
その本数は1万本超え。



全国でもなかなか見られない、
スケールの大きな桜スポットなのです。

 

そのため全国から観光客が多く、
毎年50万人が詰めかけます。

花見
photo credit : blackyuuki via photopin cc

 

お昼時などは混雑が見込まれるため、
夜桜を狙うか早朝がいいですね。

 

シーズン中はライトアップもされていますが、
2015年の実施期間はまだ不明。

 

例年のライトアップ時刻は、
18:00から21:00となっています。

 

夜の入園制限などはないため、
安心して夜桜見物が出来るでしょう。

 

夜はまだ冷えますので防寒グッズは忘れずに。

 

 

 

桜まつりの開催日

北上市立公園展勝地では、
毎年お花見シーズンに“さくらまつり”を開催!

 

さくらまつりの期間は、
平年4月15日から5月5日まで。

 

さくらまつりにふさわしく、
出店やイベントが盛りだくさんです。

 

端午の節句も近いため、
北上川には大量の“鯉のぼり”も!

 

北上川の川くだりツアーもあるため、
行楽シーズンにおすすめのイベント!

 

 

交通アクセス

北上市立公園へのアクセスは、
JR東北新幹線“北上駅”からバスで15分!

 

江刺バスセンター行きの“展勝地”という停留所。

 

 

歩いても20分ほどなので、
北上川に沿って散歩もいいですね。

 

北上駅から歩くと、
桜が対岸に見えることになるので迷うことはありません。

 

車をご利用の方は、
北上市立公園には無料駐車場がありますが、
やっぱり混雑が見込まれています。

 

付近にはコインパーキングも多く、
北上駅のそばには有料ですが大型駐車場が多いです。

 

バスも使えるので、
お花見に行く時間がお昼に近ければ、
駐車の場所は公園から離れているほうがいいかも。

 

関連記事

 

 


岩手県でも屈指のお花見スポット、
“北上市立公園展勝地”!

 

旅行にもオススメな北上は、
グルメや温泉、
レジャースポットも豊富です。

 

ゴールデンウィークをまたいでも、
“北上市立公園”の桜は散りません!

 

長く楽しめるため、
旅行プランも立てやすいですね。

 

桜シーズンイチオシスポット、
“北上市立公園展勝地”をご紹介しました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました