敬老の日2014年はいつ?人気のプレゼントギフトは花!

一家団欒 暮らし・文化

敬老の日というと、毎年何を贈っていますか?

おじいちゃんおばあちゃんが喜ぶものを選ぶのは、
なかなか難しいものですね。

年に数回しか顔を合わせない方は特に悩むところでしょう。

今年の敬老の日には、花を贈ってみませんか?

 

 

敬老の日っていつ?

一家団欒

敬老の日は9月の第3月曜日と定められています。

 

元々は9月15日と定められていましたが、
ハッピーマンデー制度によってかわりました。

 

老人を敬い、長寿を祝う日ということで、

一般的にはおじいちゃんおばあちゃんに
会いに行ったり食事に行ったり、
プレゼントを贈ったりする習慣がありますね。

 

 

プレゼントの定番は?

おじいさん

敬老の日のプレゼントというと、
食品や衣服が定番となっているようです。

 

そこに小さな孫ちゃんからの手紙や
似顔絵などが付けられると、

おじいちゃんおばあちゃんはとても喜ぶでしょうね。

 

また、物としてのプレゼントだけではなく、

孫も一緒に3世帯での旅行というのも
最近では定番化しつつあるようです。

 

3世帯旅行を対象にしたツアーなども
人気が高くなっています。

 

 

花がオススメ!

プレゼントに悩んだら、花を贈ってみませんか?

 

花束ではなく鉢植えがオススメです。

 

理由は、植物を育てることは癒し効果がある、

育児から離れたおじいちゃんおばあちゃんに、
また「育てる」喜びが生まれる、というところです。

 

オススメの花をいくつか紹介しますね。

 

 

誕生花

まずオススメなのが誕生花ですね。

 

おじいちゃんおばあちゃんの誕生日に合わせた
花を贈りましょう。

 

時期によっては花がない場合もありますので、
確認が必要です。

366日・誕生花の辞典

 

 

ドラセナ

和名を「千年木」といって、長寿の木として知られています。

 

幸福の木とも呼ばれることがあります。

 

ホームセンターなどでも比較的簡単に入手できますし、
手入れもしやすいので育てやすいです。

 

 

 

カンパニュラ

和名を「釣鐘草」といいます。

 

花言葉が「感謝」で、感謝の気持ちを伝えたい
ときによく用いられます。

 

もちろん、花言葉もきちんと伝わるように、
メッセージカードなども一緒に渡しましょう。

 

 

 

ミニ盆栽

盆栽を趣味としているおじいちゃんおばあちゃんも
いるかもしれませんが、

本格的な盆栽ではなく観賞用の小さな盆栽もオススメです。

 

小さな鉢にコケと一緒に入っていて、
水を上げるだけで済むので、手入れが簡単です。

 

緑が多いので、ヒーリング効果も期待できます。

 

中には動物の形などをあしらったものもありますので、
可愛らしいものを選んでも喜ばれますよ。

 

 

 

花を見るたびに孫を思い出す

鉢花を贈ることのメリットとしては、
「花を見ることで孫を思い出す」というものもあります。

 

普段遠くに住んでいるとなかなか会えずに、

寂しい思いをしているおじいちゃんおばあちゃんも
いらっしゃることでしょう。

 

そんなとき、大好きな孫から届いた鉢花があると、
それだけでも嬉しい気持ちになれるのではないでしょうか。

 

鉢花も大切に育ててもらえるので、
きっと素敵な綺麗な花を咲かせてくれることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました