卒業式は張り切って髪をアップに!
でもいろんなスタイルがありますね?
振袖に袴をはいたとき、
ぴったりなヘアスタイルは?
そして人気のヘアアクセなどは?
気になる卒業式のヘアアレンジ、
今回は“ミディアムショート”編です!!
きっちり、よりも“ふんわり”
ショートよりも長さがあるので、
ある程度遊べるスタイルが多いのが、
“ミディアムショート”。
ふだんボブすたいるで、
ちょっと重く見せてしまってませんか?
ココは思い切って、
一気にドアップ!
トップは抑え気味だけど、
後姿が映えるように!
ヘアアクセをあえて片側、
とくに下につけることでワンポイントもバッチリです。
編みこみをふたつ作って夜会巻きっぽく!
袴や振袖がシックだと、
シックなヘアアレンジがおすすめ!
ヘアアクセを耳の高さにつけるときは、
うなじあたりを重くしないのがオススメ。
編みこみはすこし上に持ってきて、
すっきりした印象に!
大人っぽく清楚な夜会巻き!
毛先をくるんとまいて、ヘアアクセをうなじに。
アクセの色が華やかだと、
さらに晴れ着にぴったりです。
ちょっとクラシックなシニヨン。
いわゆるバレエのおだんご。
でもこのアレンジが、
袴にはしっくりくるんです!
細かい花のヘアアクセをつけて、
アレンジ多様ですね!
人気のヘアアクセは?
美容室でレンタルもありますが、
人気のヘアアクセはやはり持っておきたい!
まずは日本伝統、
成人式でも大人気!『つまみ細工』
![]() 【レビューを書くで1000円OFF!】振袖 日本髪 和ちりめん簪 和かんざし ちりめん振袖用 髪飾り… |
ちりめんの素材と、
華やかだけど、
派手過ぎない伝統のデザイン。
はやり廃れの無い伝統品がおすすめ!
テレビなどでも良く見かけるコレ!
ヘアアレンジのお供、“白ファーかんざし”!
![]() 七五三におすすめなつまみ細工髪飾り髪飾り,七五三,つまみ細工,着物,子供,縮緬,キッズ,女児つま… |
ミディアムでもばっちり決まる!
袴といえばやはり“りぼん”ですよね!
![]() 【超お値打ち品!】【\6,000→\3,800】髪飾り 和modern 袴 卒業式 振袖 おしゃれ 浴衣 … |
ピンクや赤系も人気ですが、
最近のおすすめは“オレンジ”系!
細かいヘアアクセなら、
トップのボリュームにも使えます!
![]() 和柄のリボンとパールがお洒落な髪飾り♪ 日本製 , 髪飾り , 和柄 , 縮緬 , 髪留め , ヘアアク… |
凛と咲くから美しい。
可憐に魅せてくれるし、前髪スッキリ感もアップ。
![]() 髪飾り , ヘアアクセサリー , 成人式 , 振袖 , 結婚式 , 婚礼 , 着物 , 柴崎○ウちゃん ,振り袖… |
梅やさくらなら、
時期的にもぴったりですね!
ほかにも、
ヘアアレンジ用のアイテムが!
お家で豪華アレンジしたい時など、
“ヘアクッション”がおすすめ。
髪にボリュームをくれるので、
ミディアムでも夜会まきなどが可能になりますね。
![]() ★簡単ヘアアレンジクッション★【送料無料】アレンジクッション(ブラック) 〔大-小〕大-小【お… |
あわせて使いたいのが大きなコーム。
![]() ぜっぺきさんの救世主! 黙っていられなくなるホールド力は、まさにヘアアレンジの「黒船」級… |
ミディアムでも、
アップにするとずれやすくなってしまいがち。
そこでギザギザのコームで支えて!
ヘアクッションはどう使うの?
意外とヘアアレンジ上級者向けな、
“ヘアクッション”!!
そこで、
簡単に使い方がわかる動画をご紹介します!
こちらは、
クラシカルシニヨンのつくりかた。
ミディアムでもできるので、
すこし小さめのクッションで試してみましょう。
おすすめヘアアレンジや、
人気のヘアアクセをご紹介しました!
派手過ぎないけど可愛くきめたい!
女の子の欲求は“わがまま”なもの。
でもそれでいいんです!
大事な晴の日だからこそ、
思う存分メイクアップしてしまいましょう!
コメント