100均で買えるハロウィンの仮装グッズ!男の子編

最近ハロウィンの仮装が広まってきて
一度はしたことあるという方が増えてきたのではないでしょうか?

 

仮装って、友達や家族みんなでやると
盛り上がって楽しいですよね!

 

ただ、なかなか男の子は友達同士での会話の中にも
ハロウィンなんかのイベントごとは出てきにくいですよね。

 

そもそもなぜ、ハロウィンに仮装するか
みなさんはご存知でしょうか?

 

ハロウィンは死者の霊が帰ってくる日といわれています。

 

その死者の霊の中には悪霊もいたんですが

その悪霊に取り憑かれてしまわないため
「わたしはあなたたちと同じ霊ですよ、人間ではないですよ」
というメッセージなのです。

 

ハロウィンにはぜひ仮装しないと
悪霊に取り憑かれては大変なことになりますね・・

 

そこで、男の子にも挑戦しやすいハロウィンの仮装を
紹介したいと思います。

 

さらに初めての方が挑戦しやすいように
100円ショップで買えるものを紹介しますので
ぜひ試してみてくださいね!

 

 

ハロウィンといえば悪魔のコスプレ

悪魔のコスプレ

 

デビルスタイル、とってもかわいいですね。

 

マントと悪魔の角だけでできる簡単お手軽な仮装です。

 

マントも角も100円ショップで買えるなんて驚きですね。

 

 

続いても定番、魔法使いの仮装

魔法使い

 

コウモリ柄のマントがとってもかわいいですね。

 

大きな帽子をかぶれば、魔法使いの仮装ができます。

 

この帽子、中にワイヤーが入っているので
かぶっても形が崩れないようになっているんですよ。

 

100円とは思えないクオリティーですよね。

 

 

ダンスもお手の物?な仮面

仮面

 

100円ショップに並んでいる仮面には
ゴムでくくりつけるタイプとメガネタイプと2種類あります。

 

ゴムタイプよりもメガネタイプの方が安定してつけられますよ!

 

小さいお子様にはゴムタイプの方がいいですね。

 

100円ショップにはもっとたくさんの種類がありますので
いろんな仮面つけてみてくださいね。

 

 

ゾンビメイクにぴったり。刺さってる風カチューシャ

カチューシャ

 

まるで頭に包丁が刺さっているかのよう・・

 

ぱっと見るとびっくりしてしまいますよね!

 

ゾンビメイクにはぜひ使ってみてくださいね。

 

 

 

これは博多のハロウィン仮装パレードです。

 

100円ショップの仮装グッズでも、うまく使えば
こんなパレードにも参加できるかもしれないですね!

 

お住まいの地域でこんな行事がないか
一度調べてみてはいかかでしょうか。

 

おもしろいパレードがみられて、参加できるかもしれないですよ!

 

そのほか、大きな都市だとテーマパークなんかでは
ハロウィンのイベントをやっているところが多いので

みんなで参加するのもいいですね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました