フォンダンショコラの簡単な作り方と人気のレシピ

フォンダン・ショコラ 引っ越し

チョコレートケーキに次ぐ人気者、
とろっと美味しいフォンダンショコラ!

レンジでチンしても、
冷たいまま食べても美味しいですよね。

作れたらすごいけど、
むずかしいの?

レシピや、
フォンダンショコラの由来も、
あわせてご紹介してゆきます!!

 
 
 

フォンダン・ショコラ2
 

フォンダンショコラって?

フォンダンショコラは、
もともとフランス生まれのケーキ。

 

弾力あるケーキ記事の中に、
トロトロのチョコソースが入っています。

 

出来立てや、
すこしあっためて食べるのがメジャーですね。

 

彩りにフルーツを添えたり、
ラム酒をくわえたりして大人な味わいも!
みんなでわいわい食べられる特別なお菓子ですね。

 

作り方に種類があるので、
お好きな食べかたで楽しめます。

 

 

詳しい作り方は!?

美味しいフォンダンショコラ。
誰でも作れる、
カンタンレシピをご紹介!!

 

この動画での紹介されているレシピは

フォンダン・ショコラ(3~4個分)
ビターチョコ:70g
バター   :40g
卵     :2個
砂糖    :30g
薄力粉   :大さじ3
純ココア  :大さじ1 となってます

 

最後の仕上げにシュガーパウダーをかけて、
トッピングに凝ってみてもいいですね。

 

 

意外と手間がかかるので、
市販のミックス粉を使っても簡単に作れます!

 

 

 

上手に作るためのコツは?

美味しく焼くために!
ちょっとしたポイントや、
コツをご紹介!

 

まず、チョコレートの“湯せん”

 

普通の板チョコなどでも、
早く均一に溶かすには、
細かく刻むこと!

 

熱が伝わりやすく、
口当たりもまろやかになります。

 


関連記事

チョコレートの溶かし方と湯煎の温度。失敗しないテンパリングやアイシング


 
風味を加えたいときは、
バニラエッセンスやラム酒など、
リキュールを入れると香ばしくなります。

 

ケーキの生地に、
カカオパウダーを混ぜてみるのもおすすめ。

 

ドライフルーツや、
上部分にナッツをくわえて焼くのも、
食感が加わっていいかもしれません!

 

 

そして、型から出しやすくするため、
金属の型の内側にバターを塗って、
その上に薄力粉を振っておくといいです。

 

型に焦げ付かず、
取り出す時もスムーズになりますよ!

 

 

あれば便利なグッズをご紹介!

チョコレートのお菓子には、
“湯せん”や攪拌がつきもの。

 

ということで、
使いやすい“ゴムべら”があるといいです。

 

そして使うボウルは、
ステンレスがおすすめ。
熱が伝わりやすく、
“湯せん”で大活躍します!

 

そして、一番重要なチョコレート。

 

普通の板チョコでもいいですが、
製菓用のチョコがオススメ。

 

 

量も多い割りにお買い得で軽量もしやすく、
“湯せん”では溶けやすくなっています。

 

あんまりお菓子作りになれてない方は、
“製菓用”のチョコではじめてみてくださいね!

 

フォンダンショコラの型には、
プリンの金属カップや、
蒸しパンに使うような紙のカップがおすすめですね。

 

 

入れ物ごとプレゼントも面白いので、
可愛い耐熱カップや、
マグカップなども試してみましょう。

 

 

 


作れたら、
なんかちょっと自慢したいフォンダンショコラ。

 

コツさえ抑えれば、
意外と簡単に作れるので、
ぜひぜひ挑戦してみてください。

 

小さいカップで小分けに作らなくても、
同じ分量で大きなケーキでもいいですね。

 

友達を呼んでのおやつパーティや、
ちょっとしたおもたせにもおすすめ。

 

ラッピングにもこだわって、
素敵なバレンタインにしましょう!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました