シュトーレンのつくり方、おすすめレシピは?あると便利な道具も紹介
クリスマスが近づいてきました。
クリスマスといえば、日本ではケーキを食べますが
ヨーロッパではシュトーレンというパンが定番のお菓子です。
パンと言っても、砂糖やバターをたくさん使った
甘いパンなので、お菓子といった方がいいかもしれませんね。
ヨーロッパでは、12月に入ると街中のパン屋さんや洋菓子屋さんに
シュトーレンが並びます。
街で買うのもいいのですが、手作りする家庭も多いようですね。
そこで今回は、クリスマスの定番・シュトーレンの作り方
また、おすすめのレシピをご紹介します。
シュトーレンの作り方とレシピ
わかりやすく動画でご紹介しますね!
こちらは一番オーソドックスなもので
基本的な作り方はこんな感じです。
自宅でも簡単に作れそうですね。
特に特別な道具は必要ありませんが
ので
ぜひ用意してくださいね!
成形の段階でこんな風にアレンジすることも可能です。
ひと手間加えれば、普通と違ったシュトーレンが自宅で簡単に作れちゃいます。
こんなに可愛い形になると、もうパンではなく完全にお菓子ですね。
こんなかわいらしいキットも売ってますよ!
とってもお手軽にシュトーレンを作れます!
初めてのお菓子作りにもとってもおすすめですので
ぜひチャレンジしてみてください!
![]() 【クール便発送商品】【プロフーズ手づくりキット】シュトーレンキット[長さ約20cm1本分] |
あると便利な道具
ところで、お菓子づくりをあまりしない人は
持っていないかもしれない便利グッズをご紹介します。
3つ目の動画にたくさん出番があったこちら
![]() ボウルからの移し替え、ケーキの仕上げ、生地の切り分けや刻み、裏ごしに!曙産業 パンケーキ … |
パン生地をこねてまとめるときに使っています。
パン作りにはとっても重宝しますよ!
ネバネバする生地を一つにまとめるときに大助かりです。
さらに、生地をいくつかに分けたり
パン作り以外では、ケーキの仕上げにも使うので
ひとつあったら便利かもしれません。
そんなに高価なものではないので、ぜひ使ってみてくださいね!
![]() 目盛付きで収納もしやすい便利なシリコンマット。ホームベーカリー倶楽部 シリコンマット SJ1… |
こちらは二つ目の動画で使われてましたね!
パンをこねるとき、成形するときなどに敷くマットです。
中央と四辺にメモリが入っているので
生地を測るときにもとても役立ちます。
どちらも絶対なくてはならない商品ではないですが
これからお菓子作りを始めるなら、あった方が便利な商品ですよ!
![]() 神戸北野ホテルのブーランジェリーから贈る【早割】イグレックプリュス+のシュトーレン_【お歳… |
いかがでしたか?
ホームベーカリーなんかも、いまや定番の家電になりつつあります。
自宅で作れるパンの良さは
必要以上の添加物を入れなくてもいいところ。
最近は、オーガニックなど健康に気遣った商品が人気なので
自宅でパン作りもいいかもしれませんね!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
クリスマスに見たいおすすめ映画 5選!
やっと季節は冬になりました。 クリスマスはもう目前に迫ってきましたね! クリスマ …
-
-
クリスマスケーキはどこで予約する?人気パティスリーランキングをご紹介!
クリスマスに欠かすことのできない、 “クリスマスケーキ”! いつもよりもちょっぴ …
-
-
クリスマスの意味や由来とは?日本と外国の違いはなに?
冬が近づいてきた今日この頃。 冬といえば、クリスマスですよね。 毎年恋人や家族と …
-
-
クリスマスに人気のネイルデザイン7選!流行はこれ!
クリスマスも近づき、おしゃれにも気合が入る時期ですね。 冬服は、ふわふわやもこも …
-
-
社会人の彼女へ贈る人気のクリスマスプレゼント!定番は財布やジュエリー?
冬がやってきて 楽しみにしていたクリスマスが 目前の時期ですね。 彼女へのクリス …
-
-
折り紙で簡単に出来る!サンタクロースの折り方を紹介
冬も本番、クリスマスがどんどん近づいてきました。 お子様がいる家庭ではクリスマス …
-
-
サンタクロースの由来とトナカイに乗る理由!公認サンタとは?
もうすぐそこまで冬がやってきました。 毎日寒い日が続きますね。 そんな中、冬と一 …
-
-
サンタクロースに手紙の返事をもらう方法は?
日本にもやっと冬がやってきて クリスマスが目前に近づいてきましたね。 クリスマス …
-
-
フィンランドにサンタクロースの村がある?サンタ村への行き方は?ツアーも紹介
12月が近づくと、クリスマスが楽しみな時期ですね。 クリスマスといえば、サンタク …
-
-
男の子に人気の2014クリスマスプレゼント・ランキング・ベスト5!
お子さんへのクリスマスプレゼントは決まりましたか? 年頃の男の子は、 いったいど …