東京の初日の出の人気スポット3選!2015年の予想時刻は何時?
年を越すときはいろんなイベントがありますが、
やっぱり“初日の出”が見てみたいものです。
東京の“初日の出”の予想時間から、
人気の日の出スポットまで!
今からでもしっかり間に合う、
“初日の出”情報をお届けします!
初日の出って?
日の出は言葉通り、朝太陽が昇るときのことですね。
では、 は?
一年に初日の出はとってもお目出度いものとされ、
邪気払いなどにも良いとされます。
なにせ、夜の寒い中をずーっと待ち続け、
昇った朝日でゆっくり体が暖まるわけですから。
たしかに憑き物が落ちるような心地かもしれません。
もともとの始まりは
という儀式。
これは、天皇が元旦に行うもので、
いつしか民間の間に広がり“初日の出”の習慣になりました。
特別な着物に身を包んだ天皇が、
皇居の特別な建物の中で四方、東西南北の神様を拝すること。
よいくいう、青龍・白虎・朱雀・玄武ですね。
なんだかもっと小難しい作法があるようですが、
小難しすぎて長いので、
今回は省略しちゃいます。
この“四方拝”がほぼ日の出とともに行われたので、
それを真似したというわけですね。
2015年の初日の出予想時間は?
東京での初日の出の時間は、
もちろん数分前後する事は予想されますので、
を見たい方は余裕を持って行動しましょうね!
初日の出の人気スポットは?
東京は高層ビルがあったり、
場所によっては坂が多いので“初日の出”が見えづらい!
やはり見るなら、
地平線からゆっくり姿を現す太陽が見たいものです。
そこで、おすすめスポットをご紹介!
まずは『東京タワー』!!
東京湾から昇ってくる太陽を見ることができます。
250mの展望台は80名の人数制限があるので、
4:00から整理券が配られます。
ですが150mの展望台は人数制限がありません。
続いて『葛西臨海公園』!
ディズニーランドの対岸にある公園ですが、
城のシルエットが黒々と見えるさまが、
とっても幻想的です。
穴場は『レイボーブリッジ』!
レイボーブリッジには遊歩道があるため、
そこから初日の出が見られます。
ただし798m、約1キロほどあって、
しかも海風が強いので、
ある程度覚悟したほうがいいかもしれません。
この他にも
『六本木ヒルズ展望台』
『芝浦ふ頭の公園』
『サンシャイン60展望台』
『羽田空港ターミナル屋上デッキ』などなど。
いろんな場所があります。
元日に特別に開放される場所がほとんどで、
売店などは閉まっています。
防寒は完璧に、温かい飲み物なども用意したほうがいいでしょう。
ちなみに『スカイツリー』でも見られるのですが、
880人と数が限定され、
ツアーとネット抽選のみ。
いつでも誰でも、というわけではないので、
海沿いの公園などがやはりおすすめですね。
“初日の出”いかがですか?
東京の街中は高層ビルばかりですが、
人工物の間から昇ってくる太陽もまたオツなもの。
でもやっぱり、
富士山などを背景にした“初日の出”には劣るかも。
航空会社では初日の出フライトなど、
さまざまなツアー企画も予定されています。
ちょっと早起きをして、
新年一発目の特別イベントはいかが?
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
ボブカットが成人式で人気!どんな髪型がある?人気のアクセサリーや髪飾りは?
年が明けるとすぐにやってくる一大イベント、成人式。 毎年テレビなどでも取り上げら …
-
-
京都で有名な除夜の鐘のスポットは?108回撞く理由や意味とは
日本にもやっと冬がやってきましたね。 あっという間に新年を迎えます。 毎年あわた …
-
-
初盆って何?新盆、お盆とどう違うのか? 香典の相場は?
初盆という言葉を聞いたことがないという人は少ないと思います。 盆にはいくつか種類 …
-
-
お中元の人気ランキング!ハムやスイーツなど定番から珍しいものも
夏といえばお中元の季節。 中国の習慣だったお中元は江戸時代に日本に伝来され、 以 …
-
-
彦星と織り姫の七夕伝説。天の川と夏の大三角形
夏が近づき、日本の伝説の中でもいっとうロマンチックな、 七夕の季節がやってきます …
-
-
中秋の名月、2014年はいつ?お月見にうさぎがいるのはなぜ?
秋が近づくと、「お月見」という言葉を 耳にする機会が増えるようになりますね。 で …
-
-
お歳暮でハムが人気の理由とは?人気のハムの贈り物セット5選
お歳暮の定番商品といえばハムですよね! 分厚いハムを贈られると、嬉しい気持ちにな …
-
-
婚約指輪のお返しランキング!人気の腕時計編。価格の相場も
この記事を読んでいる人の多くは、 つい最近プロポーズを受けた、という方かと思いま …
-
-
ふわふわのかき氷の作り方!美味しい氷を作る方法
近頃どんどん暑さが増してきましたね。 本日は美味しいかき氷の作り方や 日本かき氷 …
-
-
成人式で人気の編み込みの髪型を紹介!アレンジにヘアアクセサリーも
年が明けると、すぐに成人式がやってきますね。 一生に一度の晴れ舞台ですから、メイ …