成人式で人気の髪飾り5選!2015年の流行はこれだ!
急に冷え込んできましたね。
日本におやっと冬がやってきたようです。
年が明けるとすぐにやってくるのが
20歳の男女にとって一大イベントである成人式。
女性にとっては一生に一度の晴れ舞台と言っても過言ではありません。
きれいな振袖や袴に身を包み着飾る一日ですよね。
そこで今回は、そんな成人式の日のヘアアレンジに役立つ
髪飾りをご紹介します。
当日のアレンジの参考にしてくださいね!
大人気!お花のモチーフの髪飾り
![]() 【RCP】Yep_100七五三 髪飾り 成人式 入学式 卒業式 結婚式 コサージュ 浴衣レビュー記載で24円… |
こちらの商品は、大き目のお花の髪飾りです。
人気の秘密はなんといっても全11色の豊富なカラーバリエーション。
これだけあれば、自分が着る振り袖に合ったカラーが
かならず見つかるはずです!
2個買い3個買いもできちゃうプチプラですよね!
取り付け方は、クリップとピンの2種類!用途が広がります。
![]() 「大人可愛い一目惚れ」髪全体をアップにするのにちょうどいい大きさです。普段使い 落ち着いた… |
こちらは3連のバラのヘアクリップです。
こちらもカラーバリエーションがとっても豊富です!
なんと全16色から選べますので、好みの色が見つかるはず!
ヘアクリップなので、使い方も簡単です。
単色もかわいいですが、ミックスもかわいいですね!
![]() コサージュ 髪飾り 牡丹 ピオニー 結婚式 成人式 卒業式 卒園式 入学式 入園式に!コサージュ … |
こちらは牡丹がモチーフになっていて
ほかの髪飾りよりも大人っぽい印象です。
バラよりは華やかさはありませんが、ふわふわした女性らしい印象で
こちらも人気の商品となっています。
カラーバリエーションは全5色。
レビューを書くと小さな蕾のコサージュもセットになりますので
今が狙い目かもしれませんよ!
髪が少ないのが悩みの方は必見!ボリュームアップに役立つアイテム
![]() ヘアアクセサリーカールストレート付ゴム 小 黒(1コ) 全品 送料無料 期間限定 〜12/31 【RCP】 |
こちらの商品はおだんごヘアなどの根元に巻くだけで
おだんごのボリュームがアップする商品です。
髪の量が少ない人は、アップヘアにしてもなかなか
華やかさが出ませんが、これで解決!
ヘアゴムタイプなので、使い方もとっても簡単ですよ!
ひとつ持っていてもいいかもしれませんね!
![]() ウィッグ つけ毛 ★ 結婚式・和装・着物に。ふんわり「トップアップ(バレッタ付つけ毛)」 (付け… |
こちらはウィッグタイプのシニヨンです。
シニヨンヘアをしたいけど、長さが足りなくてできない・・
なんてときにはおすすめですね!
バレッタが付いているので取り付けも簡単ですし
髪色に合わせて全3色から色が選べます。
いかがでしたか?
成人式の髪飾り、ヘアスタイルに合わせて好みのものを選んでくださいね!
楽天のショップで取り扱いのあるものだと
カラーバリエーションもとっても豊富で選びやすいと思います!
人気商品はすぐに売り切れてしまうので
早めのチェックがおすすめですよ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
お中元の人気ランキング!ハムやスイーツなど定番から珍しいものも
夏といえばお中元の季節。 中国の習慣だったお中元は江戸時代に日本に伝来され、 以 …
-
-
彦星と織り姫の七夕伝説。天の川と夏の大三角形
夏が近づき、日本の伝説の中でもいっとうロマンチックな、 七夕の季節がやってきます …
-
-
結婚式のマナーを知ろう!神前式での服装や式の流れは?
ここのところ、人気上昇中の、和婚スタイル。 敷居が低くなっている一方で、 招待さ …
-
-
元旦と元日の違いと由来。明治維新で急に決めてパニックになったとか・・・
もーいーくつねーるーとー これに続くうたい文句は誰でも知っていますね。 そう“お …
-
-
見落としがちな年賀状の注意点!喪中などに気を付けるべきマナー
年の瀬に必ず待っている“年賀状”。 今はメールで済ませたり、 SNSでニューイヤ …
-
-
自宅で出来るおいしいコーヒーの淹れ方!必要な道具と入れ方のコツ
朝起きたとき、お休みでゆっくりしている時。 柔らかいコーヒーの香りに癒されてみま …
-
-
残暑見舞いの時期は?例文を知りたい!残暑見舞いの情報を紹介
皆さんは、残暑見舞いについて詳しく知っていますか? いつ残暑見舞いを送るのが正し …
-
-
ふわふわのかき氷の作り方!美味しい氷を作る方法
近頃どんどん暑さが増してきましたね。 本日は美味しいかき氷の作り方や 日本かき氷 …
-
-
敬老の日2014年はいつ?人気のプレゼントギフトは花!
敬老の日というと、毎年何を贈っていますか? おじいちゃんおばあちゃんが喜ぶものを …
-
-
婚約指輪の相場はいくら?人気のカラットの平均は?
「結婚」という文字が頭をかすめるようになったら 考えなくてはいけないのが、指輪の …