ロングヘアーで人気の成人式での髪型!アレンジやヘアアクセサリー
一生に一度の成人式、その日のために
前々から髪を伸ばしていたという人も多いのではないでしょうか?
ロングヘアのヘアアレンジは
いろんな種類があって楽しめますよね!
そこで今回は、成人式の振袖に合うロングヘアのアレンジ方法を
ご紹介します。
当日のヘアアレンジの参考にしてみてくださいね!
サイドの編み込みアレンジ!
サイドの編み込みアレンジを動画でご紹介しています。
着物にはアップスタイルがいい!と思っている方
髪の量が少ない方なんかにおすすめのアレンジですね!
とっても簡単にできるので、何回か練習すれば
自分でもできるようになりますよ!
ヘアピンとヘアゴムだけでもできるのでお手軽です。
最後に使っていたヘアクリップですが
プチプラで可愛い商品も合わせてご紹介しますね!
![]() ☆成人式に 七五三に 豪華!ダリア 造花 ヘアクリップ ビッグ コサージュ兼用 髪飾り… |
大き目のお花がモチーフのヘアクリップですので
結び目のゴムやピンをうまく隠すことができそうですね!
かんざし1本でできるアレンジ
和装といえば、ヘアアクセサリーはかんざしをイメージしませんか?
でもそんなかんざしも、普段は使わないですよね・・
かんざしの使い方、ご存知でしょうか?
今回はかんざしを使って髪をひとまとめにする方法です。
襟足の髪を少し残すと浴衣に似合う髪という感じですね。
当日首元にファーなどの小物を付ける方は
全部の髪を上げてしまってもいいと思います!
![]() ヘアアクセ税込1080円以上かつヘアアクセ2点以上で定形外送料無料!!◆かんざし◆きらきらライン… |
こちらは楽天で取り扱いのあるかんざしです。
ゆらゆらゆれる蝶の飾りがとってもかわいいですね!
色違いで何本か組み合わせてもいいかもしれませんね!
三つ編みスタイルも個性があってイイ!
出典:http://matome.naver.jp/
アップスタイルのアレンジが多い中
個性を出したい人はこんな三つ編みスタイルもかわいいですよ!
髪は全体的に太めのコテで巻いて
サイドに集めて三つ編みをします。
毛先はなるべく細いゴムで縛ってください。
三つ編みをした方の耳の後ろに、ヘアアクセサリーをつけて完成です。
写真はかんざしですが、ヘアクリップなどでも可愛く仕上がると思います。
立体感やゆるいふわふわ感をキープしたい方はぜひ
![]() ヘアスプレー ケープ 3Dエクストラキープ 無香料 180g/ケープ/スタイリング ヘアスプレー・ミス… |
こちらを使ってみてはいかがでしょうか?
1日動くとくずれてしまう心配もあるので
スプレーでキープするのがおすすめですよ!
![]() ヘアスプレー ケープ スーパーハード 無香料 小50g/ケープ/スタイリング ヘアスプレー・ミスト/… |
持ち運びに便利な小さいサイズもありますので
出先のお直しにも便利ですね!
いかがでしたか?
ロングヘアはアレンジの種類が豊富ですね。
アップスタイルもダウンスタイルも優雅な感じに仕上がるので
女性っぽさが引き立っていますね。
そのほか、小物などもうまく使って
自分だけのアレンジを楽しんでくださいね!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
お中元にハムが人気なのはどうして? 選ぶ時のポイント!
お中元といえばやっぱりハムでしょうか。 定番商品ですよね。 万人受けするハムにも …
-
-
2015年(平成27年)の恵方はどっち?決め方は?恵方巻きの食べ方
年が明けるとお正月、節分、ひな祭りと 日本の古くからの行事が続きますね。 皆さん …
-
-
お彼岸の定番おはぎってなに?ぼたもちとは違うの?レシピと作り方
お彼岸に食べるおはぎ。 誰もが一度は食べたことがあるのではないでしょうか。 しか …
-
-
お歳暮で人気の定番商品をご紹介!貰って嬉しい贈り物5選
お歳暮で一番困るのは、 何を送ったらいいのか悩んでしまうことですよね。 日毎の感 …
-
-
京都で有名な除夜の鐘のスポットは?108回撞く理由や意味とは
日本にもやっと冬がやってきましたね。 あっという間に新年を迎えます。 毎年あわた …
-
-
お中元の時期はいつ?関東と関西での違い。のしとは?
夏といえばお中元。 デパートや百貨店ではお中元商戦が始まりました。 毎年お世話に …
-
-
お彼岸はいつ頃?供花の相場・おはぎとぼたもちの違いは?
お彼岸の名前は知っていても、その詳細は知らないという人が 結構多いのではないかと …
-
-
婚約指輪のお返し、相場はいくら?時計が人気?
プロポーズをされて、婚約指輪をもらって、もうすぐ結婚・・・。 今まさに、人生で一 …
-
-
年越しそばっていつ食べる?どうしてそばを食べるか、意味や由来は?
冬がやってきて、あっという間に新年がやってきますね。 毎年、年末には年越しそばを …
-
-
婚約指輪のお返しランキング!人気の腕時計編。価格の相場も
この記事を読んでいる人の多くは、 つい最近プロポーズを受けた、という方かと思いま …