しっとり濃厚なガトーショコラの作り方!炊飯器やフライパンでも作れます。
チョコレートケーキといえば、
を思い浮かべる人が多いのでは?
いまやチョコケーキの代表格になってますね。
見た目や美味しさの割りに、
作り方がカンタンで、
お手軽というのが人気の秘密のようです。
今回はそんな“ガトーショコラ”をご紹介!
ガトーショコラって?
もともとガトーショコラはフランス語が由来。
チョコレートのケーキと直訳するんです。
チョコレート大国ベルギーで作られた、
チョコレートトルテがチョコケーキの初代。
チョコやカカオパウダーを練りこんだケーキの事ですね。
しっとりした口当たりが人気で、
パティスリーでも不動の位置にあります。
風味豊かなのは、
練りこむ時にバターをたっぷり使うから。
高級志向でもありながら、
おばあちゃんの味的な優しい風味。
ガトーショコラが世界で人気な理由が、
なんだかちょっとわかりますよね。
用意するといいものは?
ガトーショコラはオーブンで焼きます。
なので、
基本的にはふつうのケーキと同じ道具ですね。
![]() フッ素加工の製菓用品。富士琺瑯のベイクウェア【2160円以上送料無料】富士ホーロー ベイクウェ… |
焼いたら膨らみますが、
冷ますとちょっと薄くなります。
ケーキの型はあまり深すぎないほうがいいでしょう。
そして、
さっくりと空気を入れるように“練る”ので、
泡だて器よりも、
“木べら”や“ゴムべら”がおすすめ。
加えるチョコレートには、
がおすすめ。
![]() 使いやすいタブレット。バレンタイン お菓子作りに!クーベルチュール タブレットミルクチョコ … |
溶けやすく、
ケーキにして焼いても風味が損なわれません!
あとはトッピング用に生クリームや、
シュガーパウダーがあるといいですね。
さっそく実践!
ではでは、
さっそくガトーショコラを作りましょう!
型に入れて焼く時は、
クッキングシートを使うときれいに焼けます。
もしくは、
型の内側にバターを塗っておくといいでしょう。
オーブンなんてないよ!
そんな風にお嘆きのあなたに朗報です。
もっとカンタンに作りたいときは、
炊飯器がオススメ!
おうちにある家電でも、
簡単にガトーショコラが作れます!
炊飯器でガトーショコラを作るときには、
釜の内側にサラダ油をちょっと塗ってください。
釜から取り出しやすく、
焦げ付きません。
さらになんとフライパンでも!?
フライパンで作るときは、
あんまりふんわり厚くならないようです。
でも、ベイクドチーズケーキみたいで、
なんだかおしゃれ!
フルーツを飾ったら、
タルトのようにも見えますね。
甘すぎるのが苦手な時は、
カカオ成分が多いもの。
もしくは、
コーヒーパウダーを入れてもいいですね。
中にレーズンやナッツを入れるのも、
食感が楽しめて美味しいですよ!!
![]() 塩分 油分 不使用 乾燥生ナッツ無添加 生カシューナッツ (インド産) 【メール便対応】 単品で4… |
出来立てを食べる時は、
取り分けたお皿にアイスを盛るのもアリ!
バニラアイスが熱でとろっと溶けて、
まるでカフェみたいになります!!
ベルギー生まれのチョコケーキ、
“ガトーショコラ”!
時代が変わっても愛されるケーキは、
バレンタインにぴったりな一品ですね!
可愛くラッピングして、
本命のハートを射止めてしまいましょう!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
チョコレートの溶かし方と湯煎の温度。失敗しないテンパリングやアイシング
ケーキやブラウニーなどなど、 チョコレートのお菓子にはいろいろあります。 が、や …
-
-
バレンタインで人気のチョコの作り方!生チョコやショコラ・ブラウニーのレシピ
バレンタインには、 高級チョコをプレゼントする人も多いですね。 でももしお店で出 …
-
-
超簡単!みかんジャムの作り方。あると便利な道具も紹介
日本の冬に欠かせないみかんとコタツ。 スーパーでは箱でみかんが売ってたりしますよ …
-
-
2015年のコンビニ恵方巻きの比較。ローソン、ファミマ、セブン・イレブン
節分といえば豆まき! でもコンビニが全国各地にできてから、 “恵方巻き”という文 …
-
-
フォンダンショコラの簡単な作り方と人気のレシピ
チョコレートケーキに次ぐ人気者、 とろっと美味しいフォンダンショコラ! レンジで …
-
-
七草粥はいつ食べる?春の七草とその由来とは?
春によく聞く“七草粥”。 この料理、 食べた事がない人も多いのでは? 今回は“七 …
-
-
たくあんの簡単な作り方!適切な時期と便利グッズまとめ
冬も本番に入り、寒さも厳しくなってきましたね。 寒い時期には、家でお漬物をされる …
-
-
梅干しの簡単な作り方。青梅の下処理の仕方は?塩加減や干し方は?
おにぎりの具といえば、 みなさん何を思い浮かべますか? 鮭やおかか、 でも一番に …
-
-
バレンタインでチョコが苦手な彼のために!チョコ以外のお菓子5選
バレンタインの定番はチョコレート! と決まってるみたいですが、 チョコレート自体 …
-
-
みかんに美肌効果あり!?みかんの白い筋は栄養満点!
寒い季節になると、 無性に食べたくなってしまう“みかん”。 みかんの皮、そして白 …