お台場でハロウィンフェス!? 日程と詳細。参加にはチケットが必要
さあ、いよいよ来月末はハロウィンです!
今年もいろんなイベントの情報が飛び交い始めました!!
その中でも今回ご紹介するのは「お台場ハロウィンフェス」です。
誰も経験したことがないフェスをあなたも体験してみませんか!?
◆お台場ハロウィンフェスとは? ~イベント概要~
舞台はお台場のダイバーシティ。
その屋上をゴーストタウンにしてしまおうというこの企画。
正式なイベント名は
となっています。
目標人数は1500人というから驚き!!
もはや街コンのレベルじゃない!
(企画がとても大変だったらしく、来年は開催されないかも?とのこと)
コンセプトは
というのですから、主催者の意気込みもハンパじゃありません^^;
目次
お台場ハロウィンフェスの開催日程、場所、時間について
開催日程は2014年10月31日(金)です。
ハロウィン当日というのもテンション上がりますね☆
時間は18時~23時となっています。受付は18時から。
場所はダイバーシティ屋上です。
レインボーブリッジの素敵な夜景をバックにした宴です!
仮装はちょっと…という方も大丈夫ですよ。
ピークタイムは21時頃ということで仕事帰りにも寄れちゃいます。
(ハロウィンフェスでは仮装しない人のほうが多いらしいです)
がっつり仮装したい!!という人も大丈夫☆
着替室も準備されるとのことで、スーツを脱いで変身できますよ(笑)
ダイバーシティへのアクセスは?
ダイバーシティの最寄り駅は
ゆりかもめの台場駅とりんかい線の東京テレポート駅になります。
台場駅からは徒歩5分、東京テレポート駅からは徒歩3分と
かなり近いです!
また駐車場もあります。
駐車台数は1400台とかなり多いです!
駐車場の利用料金、時間等の詳細は
こちらのダイバーシティHPをご確認ください。
お台場ハロウィンフェスのチケット販売について
このイベントはチケット制になっています。
公式サイトからの事前予約になっていますので
参加したい!という方はお早目に予約してください。
男性は3500円、女性は2500円になります。(1ドリンク付き)
現時点で800人以上の予約が入っている模様です!
定員になり次第申込みはストップになるとのこと。
ご予約はお早目に~!!
どんなお店が出るの?どんなイベントがあるの??
開放的な野外でどんなおいしいものが食べられるのか…重要ですよね!
残念ながらお台場ハロウィンフェスの飲食情報はまだありません。
屋台形式で食べたり飲んだりできる、とのことです。
またフェスで開催されるイベントについても
これから詳しい情報が出てくると思いますので
公式サイトは要チェックですよ!
ダイバーシティには他にどんなお店が?
やっぱりダイバーシティといえば…ガンダムカフェ!!
特に男性には人気で、いつか行きたいなーと思う人は多いはず…
ハロウィンフェスのついでに寄ってみましょう!!
等身大ガンダムがお出迎え。
お台場店はテイクアウトのメニューがほとんどですが
中でも人気はガンプラ焼です!
このお台場店でしか販売していないんですよ。
味は4種類から選べるのでお好みのものをどうぞ♪
またカフェラテも人気。ラテアートでガンダムキャラの顔を描いてくれます。
味は普通かもしれないけど…ファンにはたまらないお店です!(笑)
場所はダイバーシティのプラザ2階になります。
営業時間は10時~21時となっています。
今回のハロウィンフェスとのコラボ情報はまだありませんが、
ひょっとしたら何かあるかもしれませんね。
以上、お台場ハロウィンフェスの紹介でした。
とにかく今回初、
そしてこれで最後になるかもしれない大きなイベントですので
ぜひぜひ参加してみてくださいね!!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
隅田川花火大会2014の日程は?穴場のスポットはここ!
今年で37回目を迎える、恒例の隅田川花火大会。 毎年合計2万発以上打ち上げ、東京 …
-
-
日本3大祭り!京都祇園祭に行こう!2014年の日程と場所
神社仏閣が多く、お祭りがひしめく京都の中でも、 屈指の大イベントといえば、祇園祭 …
-
-
祇園祭2014のメイン!神幸祭の日程は?神輿のルートも
7月1日~末日まで長く行われる、祇園祭。 その中でも、最大の盛り上がりを見せるの …
-
-
昭和記念公園花火大会2014の日程と場所は?
昭和記念公園の花火は、正式には 「立川まつり 国営昭和記念公園花火大会」といいま …
-
-
イクスピアリの「We are Halloweens」! 2014の日程は?
さあ、いよいよ月末はハロウィンです! 今年もいろんなイベントの情報が飛び交い始め …
-
-
ディズニーランドのハロウィンイベント2014!仮装のルールを守って楽しもう
今年もディズニーランド恒例のハロウィンイベントが開催されます。 日本のハロウィン …
-
-
京都三大祭のひとつ、葵祭とは?由来や経緯、祭りの歴史は?
毎年5月に行なわれ、 全国から観光客が訪れる『葵祭』。 京都で行なわれる石清水祭 …
-
-
手賀沼花火大会2014の日程と場所は?
千葉県柏市と我孫子市の共同で行われる「手賀沼花火大会」は、 一時期中止となってい …
-
-
ハロウィンのシンボル「ジャック・オ・ランタン」の由来は?どうしてカボチャ?
ハロウィンといえば仮装とジャック・オ・ランタン! 特にジャック・オ・ランタンは、 …
-
-
カボチャランタンの作り方は?ハロウィンをより楽しもう!
ハロウィンのシンボルであるジャック・オ・ランタン。 実はとても簡単に作ることがで …