男の子に人気のランドセルブランド、2015年モデルを紹介。価格の相場は?
一度買ったら、
長く使う大切な“ランドセル”!
でも人気デザインや、
ブランドはどんなものなのか?
そして男の子がほしいランドセルって?
人気ブランドやデザイン、
一挙ご紹介いたします!
セイバン
体感重量はトップクラス!
ワンパク男子必見ブランドです!
![]() 創業380年 伝統と信頼の専門店。楽天市場 月間MVP受賞店【レビューでGET】で図書カードプレゼン… |
体が大きくなっても、
体にフィットするよう設計されたデザイン。
縫い目の赤と黒のコントラストが、
人気のかっこよさを演出!
価格相場は、
20000円から67000円まで。
プーマ
スポーツでも人気のブランドから、
かっこいい“ランドセル”が!!
![]() 【A4クリアファイル対応】天使のはね機能搭載 プーマ ランドセル 黒 【商品レビュー賞・抽選で1… |
安全機能もしっかりついていて、
6年使っても色褪せないデザイン!
ところどころに散りばめられた、
人気の ロゴ。
友達に自慢できるブランドですね!
価格相場は、
37000円から80000円くらいまで。
フィットちゃん
傷に強く、
デザイン性もバツグンの人気ブランド!
![]() プレミアムフィットちゃんランドセル ナイト騎士 |
まるで西洋の騎士のような、
おにいさんになってもカッコイイデザイン!
定番の黒でも、
さし色がワンポイントで、
とってもおしゃれです!
価格相場は、
29000円から60000円くらいまで。
ハネッセル
登山リュック並みの耐久度!
そして使いやすさが人気の、
定番ブランド!
![]() 2015年度版ハネッセルランドセル!男の子ランドセル【送料無料】ハネッセル ランドセル 全4カ… |
ちょっと小柄な男の子でも、
軽くフィットしてくれる。
それがハネッセルの人気の理由です!
価格相場は、
12000円から52000円まで。
ララちゃんランドセル
男の子にもやっぱり人気!
軽さと使いやすさが自慢です!
![]() ララちゃん ランドセル 2015年 No.18 キララ ララや ららやララちゃんランドセル 2015年モデル … |
どんどん遊んで、
どんどん勉強できる!
収納も機能性も耐久性も、
すべて兼ね備えた理想のデザインです。
価格相場は、
18000円から58000円まで。
ニトリ
人気のワンパク組シリーズ!
高機能の実用性で、
低価格を実現した人気デザイン!
![]() 頑丈!軽量!安心!ニトリ×テイジン 共同開発、6年間安心して使える丈夫で軽く使いやすいニト… |
やんちゃに遊んでも大丈夫!
男の子に人気の高いカラバリが揃っており、
選びやすい価格帯も人気の理由ですね。
価格は、
19000円から40000円まで。
イオン
超有名な量販店だけど、
男の子デザインも力はいってます!
![]() 【ポイント10倍!〜3/22 11:59まで】【送料無料】トップバリュ コーディネイトカラーランドセ… |
人気の色にくわえて、
ワンポイントもバッチリ格好良い!
使いやすい工夫と大容量が、
おにいさんになっても使いやすい!
量販店のお値段で、
ブランドにも負けない人気デザイン!
選びやすい価格帯なのも、
人気ポイントですね。
価格相場は、
価格は、
20000円から75000円まで。
カザマランドセル
関西が拠点の、
老舗ブランドも人気が高いです。
![]() レビューを書いてさらに3%OFF【送料無料】2015年モデル ノエル クラリーノ 【A4クリアファ… |
クラシックなデザインは、
男の子にも人気ですね。
そして使いやすい金具取り付け、
記憶形状プレート付き!
お子様のために、
するランドセルはいかがですか?
価格相場は、
20000円から34000円まで。
選びやすい量販店のものから、
人気ブランドまで!
女の子以上に、
男の子のブランドは売り切れが早いようです。
人気デザインは要予約!
ということですね。
男の子に人気なのは、
という2点のようです。
女の子よりも乱暴に扱う事もおおいので、
形状ががっちり目のほうが、
後々までしっかり使えるはずですね!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
大事な卒業式に髪型が決まらない!? おすすめの髪型・ショート編
人生の中でも何回あるかわからない、 大事な卒業式! 特に大学や専門学校など、 み …
-
-
いろいろと人気のひな人形をご紹介。木目込み人形やキャラクターひな人形など
女の子のお祝いの日であるひな祭り。 その主役はなんといっても、ひな壇に飾られたひ …
-
-
ランドセルを選ぶ”コツ”や価格の相場は!?失敗したくない時のポイントをご紹介!
一度買ったら、 6年間は確実に使う“ランドセル”。 もしくはその後に、 “おさが …
-
-
冬コミ2014の日程と交通アクセスまとめ!防寒対策を忘れずに
毎年東京で開催されている冬コミをご存知ですか? 参加者にとって、冬がくると 冬コ …
-
-
入学式でのママのNGファッション!服装のマナーを知れば失敗しない!
子供も少し成長をして、入園式を迎えるという場合には、 気になってしまうのが自分の …
-
-
バレンタインで彼にマフラーをプレゼント!人気ブランド8選 価格の相場は?
バレンタインシーズンも、 まだまだ寒い季節。 首もとの装いに、 人気ブランドのマ …
-
-
恥をかきたくない!卒園式でママが着る服装は?マナーを知っておこう!
♪さくら咲いたら一年生♪ 春から小学校に上がる子どもの親御さんは わくわくしなが …
-
-
卒業式で人気の袴のレンタル、黒色で人気のデザインは?価格はどれくらい?
卒業式にはきたい“袴”! でも何色がいいのかな? 定番は赤や青ですが、 振袖の色 …
-
-
桜餅の関東と関西での違い。道明寺と長命寺とは?葉っぱは食べる?食べない?
桃の節句・ひな祭りが近づいてくると、 御菓子屋さんにも桜餅が並ぶ季節ですね。 塩 …
-
-
バレンタインで彼にネクタイをプレゼント!2015の人気ブランドと相場
男性のビジネスアイテムといえば、 やっぱり“ネクタイ”。 夏にはクールビズで外す …