小石川後楽園の桜の開花予想2015。花見の見頃の時期はいつ?
2015/03/30
昭和の時代「後楽園」と言えば野球場一色という印象でしたが、
そもそも後楽園とは庭園の名前でした。
国内でも屈指の日本庭園として桜のみならず
わび・さびの極みを感じることができる場所ですよ。
今回は小石川後楽園の桜の開花情報を紹介致します。
photo credit : tsukikageyuu via photopin cc
2015年の開花予想
小石川後楽園の始まりは江戸初期のころ、
水戸徳川家の江戸屋敷内につくられた大名庭園でした。
江戸初期の水戸徳川家と言えば水戸黄門こと水戸光圀公ですが、
光圀公もこの庭園造りに尽力しています。
桜は約35本と他のお花見スポットに比べれば少ないですが、
ソメイヨシノやヤマザクラなど品種は多く、
2015年の東京でのソメイヨシノの開花予想は
開花3/25・満開4/2、見頃の時期は4/1~4/8頃となっております。(2/19現在)
また、見逃せないのは
樹齢60年を超すといわれ、枝を広げる
その風格は若い桜ではかないません。
photo credit : T.Kiya via photopin cc
お花見で注意するポイント
小石川後楽園の開園時間は午前9時から午後5時(入園は午後4時半まで)
入場料は大人300円、65歳以上150円、
小学生以下と都内在住・在学の中学生は無料です。
開園時間からもわかるように、夜桜見物はできません。
食べ物の持ち込みはできますが、
シートなどを敷くことは禁じられています。
きちんとルールやマナーを守って、気持ちよく散策したいですね。
小石川後楽園へのアクセス
東京メトロ・飯田橋駅から徒歩3分
JR/都営地下鉄・飯田橋駅から徒歩8分
東京メトロ・後楽園駅から徒歩8分
駐車場は多くありませんので、
公共交通機関のご利用をお勧めします。
関連記事
- 2015年の六義園の桜の開花情報
- 国内屈指の桜の名所!小石川植物園の桜。国内最長老樹のソメイヨシノも
- バラと桜の美しい公園 都立神代植物公園をご紹介!
- 今年はどこに行こう!?東京都内で人気の桜・お花見の名所14選!!
歴史の香り漂う小石川後楽園でのお花見、楽しんでくださいね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
芝公園2015の桜の開花情報と満開予想。場所取りは?ライトアップはあるの?
古来から増上寺を中心とする芝公園は、 日本で最初に指定された公園のひとつです。 …
-
-
新江戸川公園の桜、2015年の開花予想!夜のライトアップはある?
東京都内にはいくつか 武家屋敷の庭園をもとにした公園があります。 これらの公園に …
-
-
三春滝桜周辺の一本桜!弘法桜や天神桜など穴場スポット
福島でも穴場のスポット“三春滝桜”! じつは三春桜のエリアには、 さらに穴場の“ …
-
-
隅田公園の桜、2015開花情報!花見の見頃は?隅田川でのクルージングも人気
隅田川というと何を思い出すでしょうか? 最近では夏の花火大会がたいへん注目を集め …
-
-
山高神代桜の開花予想2015。日本3大桜の花見の見頃とアクセスは?
山梨県の実相寺に植えられ、 観光客が多く訪れる“山高神代桜”! 見たこともないほ …
-
-
千鳥ヶ淵と靖国神社の桜の開花予想2015!屋台やレストランはある?ライトアップは?
国会のある永田町や官公庁のほとんどが集まる霞が関など 日本を動かす中心地・東京都 …
-
-
今年はどこに行こう!?東京都内で人気の桜・お花見の名所14選!!
桜のつぼみがふくらみ始めると、 本当に咲くのが待ち遠しくなってしまいますね。 東 …
-
-
青梅の梅岩寺の桜、2015年の開花予想!花見の見頃は?アクセスは?
美しい“シダレザクラ”が有名な梅岩寺。 古刹の中でもちょっと特殊なお寺ですが、 …
-
-
桜前線っていったいなに? 2015年の予想といっしょに豆知識をご紹介!
桜シーズンになると、 ニュースでよく耳にする桜前線。 なんとなく桜が咲いている地 …
-
-
田貫湖キャンプ場の桜の開花予想2015!富士山を見ながらBBQ!
キャンプ場でお花見ってどうですか? 富士山に程近く、 キャンプ場でも人気の田貫湖 …